WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
この記事のポイント①:各音楽アプリの通信量を比較
1曲再生するごとに各音楽アプリでどれくらいの通信量が必要になるのか一覧表で比較しています。
この記事のポイント②:通信量をかけずに音楽を聴く方法をご紹介
オフライン再生、音質を下げるなど工夫次第では通信量ほぼゼロで音楽を聴くことができます。
この記事のポイント③:各音楽アプリの概要を通信量と一緒にチェック
通信量の他に料金プランや各プランの違いなどもご紹介しています。
まず最初に、今回ご紹介するそれぞれの国内主要音楽アプリの1曲(5分程度)再生あたりの通信量を以下の表で比較してみましょう。
音楽アプリ | Apple Music | Amazon Music Unlimited | Spotify | AWA | LINE MUSIC | 楽天ミュージック | YouTube Music |
1曲(5分程度) あたりの通信量 | ・約5MB(標準音質) ・約15MB(高音質) | ・約5.5MB(自動) ・約4.5MB(低音質) ・約9.5MB(中音質) ・約20MB(高音質) | ・約1MB(低音質) ・約4MB(標準音質) ・約6MB(高音質) ・約12MB(最高音質) | ・約2.5MB(Low) ・約3.5MB(Normal) ・約5MB(High) ・約12MB(Excellent) | ・約2.5MB(低音質) ・約7MB(中音質) ・約12MB(高音質) | ・約2.5MB(Low) ・約5MB(Normal) ・約12MB(High) | ・約2MB(低音質) ・約9MB(標準音質) ・約18MB(高音質) |
どの音楽アプリも低音質に設定すれば1曲あたり約1〜4.5MB程度の通信量に抑えることができます。
高音質になるほど通信量が増えていくので注意しましょう。
音楽アプリでの楽曲の再生方法は大きく分けて2つあります。
1つ目は「ストリーミング再生」という方法で、スマホやタブレットなどデバイスをインターネットに接続した状態でデータを読み込み、音楽を再生する方法です。
ストリーミング再生は再生する楽曲が多いほどたくさんの通信量を消費しますので、Wi-Fiに接続できる環境での使用がおすすめです。
2つ目は「ダウンロード再生」という方法になります。こちらはあらかじめ楽曲をデバイス内にダウンロードしておいて再生する方法です。
ダウンロード再生は楽曲のデータを一時的に保存するという形になるので、インターネットに接続していなくても音楽を聴くことができます。
外出先で通信量をかけずに音楽を聴く場合はダウンロード再生をおすすめします。
音楽アプリはスマホでどこでも数千万の楽曲を聴く事ができる反面、モバイルの通信量の消費が心配になってきます。そこで、これから通信量をかけずに音楽アプリを楽しむ方法についてご紹介していきます。
ほとんどの音楽アプリには「オフライン再生」という機能が備わっています。これは、配信されている楽曲を端末に一時保存し、ストリーミング通信をせずに音楽を聴く事ができるという機能です。これを利用すれば飛行機の中など一時的に通信が遮断される場所でも気軽に音楽を楽しむ事ができます。
一部の音楽アプリは音質を調整する事もできます。音質を下げて利用する事で音のクオリティーは多少下がりますが、通信量を節約して楽曲を楽しむ事ができます。
Wi-Fiを利用して通信量を節約するのも一つの手です。また、音楽アプリによってはWi-Fiの通信以外のストリーミング再生やオフライン再生に制限をかけられる機能を持つ音楽アプリも存在します。これで勝手に通信量がかかるという心配もしなくて大丈夫です。
それではこれから通信量のかからない音楽アプリをいくつかご紹介していきます。
Apple Music | 個人プラン |
月額料金 | 1080円/月 |
フル再生 | 可能 |
シャッフル再生 | 可能 |
楽曲選択 | 可能 |
オフライン再生 | 可能 |
広告非表示 | 可能 |
ラジオステーション Beats 1のライブ、 オンデマンド再生 | 可能 |
テレビ番組、ライブビデオ | 可能 |
Apple Musicでは楽曲以外に、ミュージックビデオや音楽業界の大物たちがパーソナリティを務めるグローバル配信のライブ番組・Beats 1やラジオなどApple Musicにしかないオリジナルコンテンツを楽しむことができます。もちろんこれらのコンテンツをオフライン再生で楽しむ事もできます。
また、Apple Musicは標準音質の他に、さらに高音質のロスレスオーディオや空間オーディオにも設定することができます。Apple Musicで1曲(5分)再生あたりにかかる通信量は、標準音質(126kbps)で約7.3MB、高音質(256kbps)で約17MBです。
ただし、無料プランは存在しないので利用する場合は有料会員へ登録する必要があります。現在初回の1ヶ月の有料プランをタダで楽しめる無料トライアルが設けてありますので、まずは一度こちらで試しに利用してみてはいかがでしょうか。
Apple Musicでストリーミング再生した際の時間ごとの通信量は以下の表の通りです。
音質は標準音質でストリーミング再生するものとします。
Apple Music での再生時間 | 通信量 |
10分 | 10MB |
30分 | 30MB |
1時間 | 60MB |
10時間 | 600MB |
15時間 | 900MB |
20時間 | 1.2GB |
Amazon Music | 個人プラン | プライム会員 | ワンデバイスプラン | 無料プラン |
月額料金 | 1080円/月 | 980円/月 | 580円/月 | 無料 |
フル再生 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
シャッフル再生 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
楽曲選択 | 可能 | 不可 | 可能 | 不可 |
広告非表示 | 可能 | 可能 | 可能 | 不可 |
オフライン再生 | 可能 | 不可 | 可能 | 不可 |
音質 | 高音質まで選択可能 | 標準のみ | 高音質まで選択可能 | 標準のみ |
配信楽曲数1億曲以上と圧倒的楽曲数を保有するAmazon Music UNLIMITEDはプライム会員に入った上で登録したり、Amazon Echoから登録をするとお得になったり様々な組み合わせをすることができるところが特徴的です。
Amazon Musicの1曲(5分)再生あたりにかかる通信量は、自動(推奨)で約5.5MB、低音質で約4.5MB、中音質で約9.5MB、高音質で約20MBです。
配信楽曲数も他の音楽アプリに比べて圧倒的に多いので一度試しに利用してみてはいかがでしょうか?(Amazon Music UnlimitedとAmazon Music Primeは異なります。詳しくは下記の開設記事から)
Amazon Music UNLIMITEDでストリーミング再生した際の時間ごとの通信量は以下の表の通りです。
音質は標準音質でストリーミング再生するものとします。
Amazon Music UNLIMITED での再生時間 | 通信量 |
10分 | 19MB |
30分 | 57MB |
1時間 | 114MB |
10時間 | 1.1GB |
15時間 | 1.6GB |
20時間 | 2.2GB |
Spotify | 個人プラン | 無料プラン |
料金 | 980円/月 | 無料 |
再生方法 | 好きな曲を再生できる | シャッフルプレイのみ |
フル再生 | 可能 | 可能 |
音声広告 | なし | あり |
音質 | 最高音質が選択可能 | 高音質までしか選べない |
オフライン再生 | あり | なし |
Spotifyでは1億曲以上の楽曲や30億以上プレイリストを楽しむ事ができます。オフライン再生、音質調整も選択可能です。
1曲(5分)再生あたりにかかる通信量の目安は低音質(24kbps)で約1MB、標準音質(96kbs)で約4MB、高音質(160kbps)で約6MB、最高音質(320kbps)で約12MBです。
無料会員の場合だと音質調整しか利用する事はできませんが、十分有料会員と同じようなコンテンツは楽しむ事ができます。有料コンテンツを試しに楽しんでみたいという方のために1ヶ月無料トライアルも設けているので、是非試してみてはいかがでしょうか。
Spotifyでストリーミング再生した際の時間ごとの通信量は以下の表の通りです。
音質は標準音質でストリーミング再生するものとします。
Spotify での再生時間 | 通信量 |
10分 | 8MB |
30分 | 24MB |
1時間 | 48MB |
10時間 | 480MB |
15時間 | 720MB |
20時間 | 960MB |
AWA | 個人プラン | 無料プラン |
月額料金 | 公式サイト:980円/月 アプリ内購入:1,080円/月 | 無料 |
再生方法 | フルサイズで再生可 | ハイライト再生 (90秒) |
音声広告 | なし | なし |
音質 | Excellent(320Kbps)まで選択可 | Excellent(320Kbps)まで選択可 |
オフライン再生 | 可能 | 不可 |
歌詞表示 | 可能 | 可能 |
再生時間制限 | なし | 月20時間 |
AWAはFREEプランとSTANDARDプランの2種類のみのシンプルな料金形態です。FREEプランはハイライト再生のみしか楽しむ事ができませんが、広告の邪魔が入らずに楽曲を選択して楽しむ事ができます。また、音質の変更をする事も可能なので、通信量の節約をする事も可能です。
AWAの1曲(5分)再生あたりにかかる通信量は、Low(64kbps)で約2.5MB、Normal(96kbps)で約3.5MB、High(128kbps)で約5MB、Excellent(320kbps)で約13.8MBです。
AWAでストリーミング再生した際の時間ごとの通信量は以下の表の通りです。
音質はNormalでストリーミング再生するものとします。
AWA での再生時間 | 通信量 |
10分 | 7MB |
30分 | 21MB |
1時間 | 42MB |
10時間 | 420MB |
15時間 | 630MB |
20時間 | 840MB |
LINE MUSIC | 個人プラン | Basic (Androidのみのプラン) | 無料プラン |
料金 | LINE STORE:980円/月 アプリ内購入:1,080円/月 | 500円/20時間/月 (※新規購入受付停止) | 無料 |
フル再生 | 可能 | 可能 | 30秒のみ再生可 |
MV再生 | 可能 | 可能 | 30秒のみ再生可 |
音声広告 | なし | なし | なし |
音質 | 高音質まで選択可 | 高音質まで選択可 | 選択不可 |
オフライン再生 | 可能 | 可能 | 不可 |
My BGM | 可能 | 可能 | 可能 |
トークBGM | 可能 | 可能 | 可能 |
着信音、呼出音 | 可能 | 可能 | 可能 |
LINE MUSICは1億曲以上の楽曲を視聴する事ができ、月額料金も利用しているスマートフォンによってはお安く利用できるプランも設けてあります。また、LINE MUSICではMy BGMやトークBGMなどといったLINEと連携する機能も多く取り入れられている為、楽曲を聴く以外の用途でも利用して楽しむ事ができます。
LINE MUSICの1曲(5分)あたりにかかる通信量は、低音質(64kbps)で約3.8MB、中音質(192kbps)で約6.7MB、高音質(320kbps)で約13.8MBです。
LINE MUSICの無料会員では音質の変更も、オフライン再生もできないので注意しましょう。
LINE MUSICでストリーミング再生した際の時間ごとの通信量は以下の表の通りです。
音質は中音質でストリーミング再生するものとします。
LINE MUSIC での再生時間 | 通信量 |
10分 | 15MB |
30分 | 45MB |
1時間 | 90MB |
10時間 | 900MB |
15時間 | 1.3GB |
20時間 | 1.8GB |
楽天ミュージック | スタンダードプラン | ライトプラン | 楽天カード/モバイル会員対象プラン | 学生プラン |
月額料金 | 980円/30日間 | 500円/30日間 | 780円/30日間 | 480円/30日間 |
再生方法 | フルサイズで再生可 | フルサイズで再生可 ※一部楽曲を除く | フルサイズで再生可 | フルサイズで再生可 |
音声広告 | なし | なし | なし | なし |
音質 | High(320Kbps)まで選択可 | High(320Kbps)まで選択可 | High(320Kbps)まで選択可 | High(320Kbps)まで選択可 |
オフライン再生 | 可能 | 可能 ※一部楽曲を除く | 可能 | 可能 |
歌詞表示 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
再生時間制限 | なし | 20時間/30日間 | なし | なし |
楽天ミュージックは、楽天カードや楽天モバイルのユーザーであれば通常よりお得に利用することができるのが魅力です。また、500円/30日間で利用できるライトプランもあり、再生可能時間に制限はあるものの気軽に音楽を楽しみたい方におすすめです。ただし、ライトプランは一部アーティストの楽曲がオフライン再生できない点に注意しましょう。
楽天ミュージックの1曲(5分)あたりにかかる通信量は、Low(64kbps)で3MB前後、Normal(128kbps)で5MB前後、High(320kbps)で13MB前後です。
楽天ミュージックでストリーミング再生した際の時間ごとの通信量は以下の表の通りです。
音質はNormalでストリーミング再生するものとします。
楽天ミュージック での再生時間 | 通信量 |
10分 | 10MB |
30分 | 30MB |
1時間 | 60MB |
10時間 | 600MB |
15時間 | 900MB |
20時間 | 1.2GB |
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
支払いの変更方法もご紹介
DIGLE編集部
注意点や睡眠用のプレイリストもご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
Yuya Eto
デバイス別で歌詞表示方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料
配信楽曲数は1億曲以上!
配信楽曲数は1億曲以上!
ダウンロードしてオフラインでも聴ける!
※初回登録の場合
HOW TO SUBSCRIPTION